11/14(土)は学校のある土曜日。
各学年で今日という日を有効的に使っていました。
高校1年生は企業をお呼びしての進路ガイダンス。
各クラスで小さなグループをいくつもつくり、どのようにして進路を決めたのか、
将来に対してどんなことを考えていたのかなど自由に質問をすることができました。
また、将来の自分像を考えたりすることで自分の進路と向き合えました。
高校2年生は修学旅行に向けての保護者説明会が開催されました。
当日のスケジュールや台湾でどんなことをするかの説明を聞くと、わくわくが止まりません。
より一層期待に胸が膨らんだ説明会となりました。
中学生は11月末の音楽発表会に向けて全体練習会。
初めて全学年の合唱を聞き、その上手さに焦り始めたクラスもあるでしょう。
本番まであと2週間。
これからどんな練習をしていけばいいのか、クラスの団結力が問われますね!