【高校】
8月9日にウィンターカップ第1次ラウンド地区予選が開催されました
コロナウィルスで多くの大会が中止となった今年度で、西武台千葉の3年生にとって最初で最後の大会となりました
西武台千葉女子バスケ部は市川昴高校と対戦し、第1Qで大量リードを奪い前半をリードして折り返しましたが、それが「勝てる」という気持ちが生み、負の力を招くことになってしまいました。
この大会を終えることにより高校学3年生は引退となりますが、キャプテン(4番)はこの試合で3ポイント7本を決めるなど、1人で25点を取る活躍をしました。
高校生の新チームは1年生5名、2年生8名、マネージャー3名の16名で練習に取り組んでいます。
夏休みも休みなく練習に取り組み、新人戦に向けて力を付けています。
【中学校】
8月1日に野田市内中学校バスケットボール大会が開催されました
コロナウィルスで多くの大会が中止となった今年度で、3年生にとって最初で最後の大会となりました
西武台千葉女子バスケ部は野田市立北部中学校、野田市立木間ケ瀬中学校の2校と対戦し、見事に2勝をつかむことができました
この大会を終えることにより、中学3年生は引退となりますが、中高一貫の本校では継続して高校生との練習に参加することができます
中学生の新チームは1年生2名、2年生3名の5名で練習に取り組んでいます
少ない人数ですが、夏休みも多くの他校との合同練習や練習試合を行い、新人戦に向けて力を付けています